化猫のつぶやき

主に育児についてつらつらと。ほぼ備忘録です。

寝かしつけの謎

我が家では20時台に娘をお風呂に入れて、そのまま寝かしつけ(21時台就寝目標)という生活リズムになっています。この寝かしつけが日によってスンナリいったりグズグズしたりとなかなか安定しません(´・ω・`)

お風呂後の保湿をして服を着せたら、寝室を暗くしてお風呂上りの水分補給に授乳をするのですが、この授乳で寝落ちするのが一番楽なパターン。

授乳中は寝落ちしてるけど、お布団に置いたら泣きだすことも多いです。その場合たいてい眠くて目をゴシゴシこすろうとするので、両手を握ってこすらないようにしばらく押さえておくと落ち着いて寝たりします。

これがそのまま泣き続けるとキツくなってきます。抱っこで寝かせると着地の失敗が怖いのでなるべくお布団に寝かせたままなんとかしようとするのですが、かなり持久戦。。

 

あるいは授乳で寝落ちせず、お布団に入ってから遊び続ける時。もう寝る時間だからおやすみね、と声だけかけて別室に移動すると、運が良ければそのまま勝手に寝るのですが、運が悪い時は眠れずにギャン泣きスイッチが入ります。

さすがにギャン泣きしてると寝れないだろうと一度抱き上げて落ち着かせるのですが、落ち着いてお布団へ→ギャン泣き→抱き上げる→のエンドレスに入るともうこっちが泣きたくなります。。一昨日がまさにこれで、夫と二人抱っこしたり一緒に寝たり散々試して、最後は結局おひなまき+抱っこ。寝付いたのは23時と、寝かしつけに2時間以上費やしました(´・ω・`)

かと思えば今日のように、手を握ったり子守唄歌ったりと、手を尽くして寝かせようとしても寝ないのに、諦めて布団被せて部屋を離れたらすぐ寝付いてたり。喜ぶべきところなんですが徒労感がハンパないです。

 

基本は30分以内に寝てくれるし、抱っこじゃなきゃ寝れないとかじゃないので楽な方だとは思うのですけれど。眠いという理由で泣くっていうのが理解できなくてついイライラしちゃうんですよね。。こんなんでイヤイヤ期とか大丈夫なのだろうかと不安になります。理屈っぽく考えてしまうのは悪い癖だとわかってはいるのですけれど、なかなか変えられるものでもないですね。。