化猫のつぶやき

主に育児についてつらつらと。ほぼ備忘録です。

ネントレ前夜

前回の記事にて決意表明した通り、実家に移動して今日からネントレ開始です。今日はそれまでの娘さんの状態や、ネントレ方法、事前準備などを書き記しておこうと思います。

 

ネントレ前の状況

 

娘さんは新生児の頃から割とまとまって寝るタイプで、1か月になる前から昼は明るく賑やかに・夜は暗く静かにを徹底したおかげか、昼夜逆転もせず3か月頃には夜は4~5時間寝てくれるようになりました。

完母ですが5か月頃には朝まで起きない日も出てきて、助かるなぁと思っていたのもつかの間、徐々に夜中起きる回数が増え、7・8月はひどい日で5回ほど起きるように。抱き上げての授乳や添い乳でわりとすぐに寝付いていましたが、やはり母子ともにまとまって眠れるのが一番ということでネントレに至りました。

実行時月齢は9か月。離乳食はよく食べるタイプで、あまりおっぱいや母親への執着なし。身長・体重ともに平均です。

 

ネントレ方法

所謂「泣かせるネントレ」です。主に参考にしたのは

こちらのサイト

nekashitsuke.info

と、こちらの本

赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド

赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド

 

 

本のほうは夜泣きに悩むママさんにはかなり有名かと思います。今回のネントレに至る前、寝かしつけに悩んでいるときに図書館で借りて読みました。実践もしてみましたが、劇的に改善とは行かず。今回はできる部分だけ取り入れて自己流のネントレになっています。

具体的なスケジュール・方法は次のような感じです。

 

7:00 部屋を明るくして起床

8:00 離乳食+授乳

10:00 朝寝(眠そうなそぶりが出てきたらお布団に寝かせ、隣で横になって「おやすみ」だけして放置。自然に起きなければ1時間で起こす

12:00 離乳食+授乳

14:00 昼寝(朝寝と同様。自然に目が覚めなければ16時に起こす)

17:00 おやつ(赤ちゃんせんべい)

19:00 離乳食+授乳

20:00 お風呂+寝かしつけ

お風呂後授乳→歯磨き→電気を消す→今日一日のことをのんびりお話→布団に寝かせて「おやすみなさい」で退室→3・5・7分おきと間隔をあけつつ、入室して「ゆりかごの歌」とトントンで落ち着かせて退室、を繰り返し、寝るのを待つ

21:00 就寝(目標)

夜中 泣いた場合5分は様子見。泣き止まない場合は「ゆりかごの歌」+トントンを1セットしてから寝たふり。ギャン泣きが続くようなら以後10分おきに「ゆりかごの歌」+トントンで寝付くのを待つ。(夜間断乳

 

もちろん時間は毎日この通りとは行きませんが、起床時間と夕食&お風呂はずらさないようにしています。

 

ネントレ事前準備

  • 水分補給に慣れさせる

5か月過ぎから薄めた麦茶をストローで飲む練習をしてました。泣きすぎてのどが渇いたとき等のため。

  • ぬいぐるみ用意

ねんねのお友達としてですが、いまいち安心してる感じはありません(´・ω・`)。気休め程度?

  • 言い聞かせ

3日前から「夜はおっぱいもねんねだからね~」と言い聞かせています。これも気休めかもしれませんが、どちらかというと私の気持ちの整理にはなるかも。

 

今夜からどうなっていくか、失敗しても成功しても後々参考になると思うので、なるべくこまめに記録しておこうと思います。