化猫のつぶやき

主に育児についてつらつらと。ほぼ備忘録です。

1歳8,9ヶ月の記録

以前の記事からコピペで書いてるとスタイルがおかしくなるのは何でだろうと思いつつ、直す方法も分からないので放置なうです。字体の違いってすごく気になるからほんとは直したい。。(´・ω・`)

さてなんだか記録が追いつきそうにないのと、だいぶ大きな変化は減ってきたので、今回は2ヶ月分まとめてにしてみました。娘さん1歳8ヶ月、9ヶ月の様子です。

 

<1日の様子>

8時  起床

8時半 朝食

午前中 室内遊びor児童館

12時半 昼食

14時~16時 お昼寝(1時間程度)

16時 おやつ

18時 お父さんとお散歩

19時 晩御飯

20時 お風呂

21時~22時 就寝

 

東京に戻りましたが、真夏の暑さ&まだ息子君が生後1,2ヶ月ということもあり基本は室内遊びで、体力を持て余し気味。お父さんが早く帰れた日はお散歩に連れて行ってもらったりしてました。お昼寝は1時間で起こすように心がけて、なんとか22時には寝てくれたという感じです。本当はもう少し早く起きて、お昼寝を長めに取った方が良いのでしょうが・・・私が朝弱くて起こしてあげられてないですねorz

 

<食事>

旬を過ぎつつあるからか、トマトブームはやや下火に。それでも出したら必ず完食しますが。

里帰り中は朝はパンがお約束だったのですが、東京に戻ってからはご飯食に。ほぼ毎朝納豆ご飯を食べてます。

お昼はうどんやパスタ、パンなど手軽に用意できるもので。麺類は短くしなくても食べられるようになってきました。1本1本手で取ってはすするという非常に時間のかかる食べ方になりますが(;´Д`)

夜はご飯とお味噌汁に大人からの取り分けおかず。ブロッコリー等の茹でたお野菜を添えることが多いのですが、それをケチャップや味噌にディップするということを覚えて、自分から要求するようになりました。小皿に出してあげるのですが、スプーンですくって白ご飯にもつけて食べるので、濃い味付けに慣れてきちゃいそうなのが心配な今日この頃。

 

<言葉>

どんどん単語が増えて、少々長い単語も言えるように。2語文もかなり話すようになりました。

「しまじろう」「おかえり」「ばなな」「納豆(なっと)」「ごはん」「こーひー」「おっきー」「ちっちゃい」「あかちゃん」などなど

2語文は「おとと だいじ(お父さんの大事なもの)」や「おっきー ○○」など、名詞を修飾する形。

あと弟の名前を言えるようになりました。「○○ おいでー」とか「○○ かわいいねー」など言われると可愛すぎて悶絶します。(親バカ)あとは自分の名前を言えるようになればなぁ。

 

<運動面>

階段を手をつかずに登り降りできるように。壁や手つなぎなどの支えは必要ですが、今までは抱っこ必須だったので、非常に楽になりました。食事用の椅子にも自分で登れるように。ただ滑り台などは姿勢を変えるのが難しいのか、室内用の小さいものでも「こわい」と言って降りてきちゃいます。やっぱり慎重派・・・(;・∀・)

歩きがどんどん早くなり、走ってるとも言えるくらいに。ジャンプの練習をしていたら、1cmくらい浮けるようになりました。といっても成功率は10%程度ですが。

一時期外をなかなか歩かなくて困っていたのですが、どうも足が急成長したようで、靴を買いなおした(12.5cm→14cmへ)らテクテク歩くようになりました。12.5cmの靴は5月に買ったのに、3ヶ月しか履かなかった。。(´・ω・`)子どもの成長スピードはやっぱり凄いですねぇ。

 

<遊び>

息子君のお世話を見ている影響か、おままごと的な遊びをするようになりました。ぬいぐるみに水を飲ませようとしたり、絵本の食べ物を取って食べさせてくれたり。ひっきりなしに「どうぞ」って渡されるので、食べるフリが大変ですw

言葉が増えたことで、お絵かきがだいぶ楽しくなりました。こちらが指定した物を描いてもらったり、逆にリクエストされたり。専らワンワンとうーたんを描かされてます。形はまだ全然ですが、色は的確に選ぶし、雨を描くときはは丸じゃなくて直線的だったりと、娘さんなりに考えて描いてるのが分かって面白いですね。

あとは歌を歌うのが上手になってきました。私が色んな歌を口ずさんだり、絵本に載ってる歌を歌ってあげたりしていたのが影響したのかな。星のマークを見たら「きらきらぼし」、ちょうちょを見たら「ちょうちょ」の歌を歌い始めます。音程はご愛敬ですがwそのほかには「たなばた」や「しまじろうをぎゅぎゅぎゅ(タイトル不明)」などなど。歌が好きになってくれるのはうれしいですね。

 

<その他>

夏休みに旦那さんの実家に泊まりに行った際や、数か月ぶりに児童館に行ったときなど、久しぶりに会う人に対して若干人見知りをすることがありました。30分もしないうちにケロッとして慣れていましたが。覚えのない人にグイグイ来られると怖くなってしまうみたいです。自分からは誰にでもニコニコするんですけどねぇ。

言葉が増えたことで、かなり意思疎通が可能に。また、約束を守ることも少しずつできるようになってきました。特に切り上げるのが難しいDVDやお風呂遊び・水遊びは、タイマーを使って時間を決めて、「ぴぴぴって鳴ったらおしまいだよ」ってお約束すると、割と素直に切り上げられるように。「○○してあげるから歩こう」とかも聞いてくれます。まぁ、これが本格的にイヤイヤ期に入るという2歳以降も続くかは不明ですが(;´Д`)

相変わらず息子君にも優しく、息子君の追視が始まってからは、一緒にジムで遊んでくれるようになりました。まぁどちらかというと娘さんが目新しいおもちゃで遊びたいという感じも強いですが。このまま一緒に遊べるようになるといいなぁ。