化猫のつぶやき

主に育児についてつらつらと。ほぼ備忘録です。

とうもろこしペーストを自作

我が家には千葉に住む両親から、月1回くらいでお野菜が届きます。農家をやってるとかではなく、産直のお野菜を買ってきてお裾分けしてくれています。今回はトウモロコシが良かったらしく、折角なので1本を娘の離乳食にしてみました。

 

まず皮とひげを取って、ラップに包んで電子レンジへ。根菜メニューでやりましたが、7分くらいでいいのかな。終わったらそのまま冷まして、常温になったら包丁で実をこそげ落とし、湯冷ましを加えながらハンディブレンダーでペースト状に。

この段階でちょっと食べてみたら、さすがに薄皮が気になったので、みそこしを使って荒く裏ごし。やっとのことで1本のとうもろこしから大匙7くらいのペーストができました。

 

今日から2回食をスタートしたので、お昼の離乳食で作りたてを出してみたら、甘いの大好きな娘さんはこぼすことも無く綺麗に完食してくれました♪苦労した甲斐がありましたwでも次回からはBFにするかなー(;・∀・) やっぱり薄皮が曲者ですからねぇ。さすがに1粒ずつ剥くような気力はないし。

 

BFといえば、葉物野菜も今後は粉末タイプに頼ることにしました。以前ほうれん草は自作したのですが、1袋の葉先を全部使っても大した量にならない上に、いまいちウケもよろしくなく・・・(´・ω・`)。まぁ実際自分で舐めてみても、甘みもないため食べにくいなーとは思いました。

 

で、これを買って試してみたら簡単でかつ美味しくて、作るの馬鹿らしくなっちゃいました(;・∀・)。お値段もほうれん草1袋買ってくるより安いくらいですしねぇ。トウモロコシもそうですが、作るのに手間がかかる割にリターンの少ないものは積極的に頼っていこうと思います。

 

離乳食を初めて1か月半、娘さんがチャレンジ済みの食材は、

主食→お粥(米)

ビタミン類→人参、ほうれん草、小松菜、ブロッコリー、かぼちゃ、とうもろこし、じゃがいも、大根

蛋白質→豆腐、白身魚(タラ)

書き連ねるとけっこうあるように見えるけど、まだまだ普段使ってるもので食べたことのないものは多いです。折角嫌がらずに食べてくれますし、もう少しペースを早めていきたいですねぇ。