化猫のつぶやき

主に育児についてつらつらと。ほぼ備忘録です。

夜泣き開始?

7月頃から夜中に起きる回数がじわじわと増えていて、それでも授乳したり、お茶を飲ませてトントンで寝ていたので暑くなったからかと思ってたのですが。自宅よりよほどエアコンの効いてる実家でも変わらないし、最近は寝付いてから30分で泣いて起きたり、夜中も30~1時間で起きたりするようになってきて、とうとう夜泣きが始まったのかもしれないなと。

寝つきはあまり良くないものの、一時期は朝までぐっすり寝ていてくれたので、夜泣かれるのは辛いものがあります。赤ちゃんはそういうものだと頭では分かっていても、新生児の頃より頻繁に起こされ、眠い目をこすりつつ授乳しても寝ないとなるとどうにもイライラしてしまいます。

 

そう簡単に答えが出ない問いでも「なんで?」って考えてしまって、煮詰まってしまってます。答えを探そうにも、ちょうど起きる回数が増えだしたころにおしゃぶりを使うようになりだしたので、それが原因で眠りが浅い?とか、そもそも日中の授乳回数が減った分夜補ってる?とか、月齢が上がって体力がついてきた割にハイハイやつかまり立ちをしない為体力が余ってる?とか、暑い?とか・・・挙げればキリがなさすぎて。

育児って個人差が大きいうえに実験サンプルが取れないから、ネットの情報も色々ありすぎて、どれを参考にすればよいか分からないし。よく勧められている本(「赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド」)は一度読んで、なるべく従ってはいるもののこの状況ですし。

結局なにが正解かなんて試してみなければ分からないし、でも試すことに費やす労力に対して効果が見えないから躊躇して。なんでもやってみればいいとは思いつつ、それに娘を付き合わせるのはどうなのかとか考えてしまったり。

 

頭がごちゃごちゃしてる状態で書くと文章もごちゃごちゃですね。。(普段からかもしれませんが)